8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

倶知安町議会 2020-12-14 12月14日-02号

計画に掲載された事業のうち、コミュニティー活動支援事業文化振興事業地域産業振興事業交付金対象事業になりますが、作井議員質問にもありますとおり、倶知安町史によりますと、はるか昔、ソースケ沿いに3軒の人家がありましたが、3軒全てが開拓よりかなり前に岩内に移り、開拓時にソースケ沿いにサケやアメマスなどを干す小屋が一つ残るだけとなり、本町はアイヌの歴史や伝統文化に比較的希薄な地域となっております

釧路市議会 2017-03-03 03月03日-03号

また、音別川でのアメマス釣りには、これ域内外からも多くの愛好家が訪れているところであります。これら地域の特色ある資源、これはしっかりまず磨き上げていくということとともに、音別地域魅力発信に向けて、ご質問の旧行政センター跡地、これはどのように活用できるか検討してまいりたい、このように考えている次第でございます。 続きまして、市民文化会館についてのご質問でございます。 

千歳市議会 2016-10-04 10月04日-06号

一方、イベシベツ川ではアメマスが、それから、千歳川では第3発電所付近で、ヒメマスがヤマメのかわりにカワシンジュガイの宿主となりました。かつて、北海道の河川にはカワシンジュガイが多く見られましたが、中には、安平川のように、個体群が縮小しつつある河川もあります。 2009年、平成21年に、北大大学院地球環境科学研究科の秋山氏と岩熊氏の論文です。

根室市議会 2003-09-22 09月22日-01号

私は以前、私の子供が通っている幼稚園の親子行事に参加いたしまして、そのときにモーターボートに乗せていただいて、別当賀川をちょっと走ったことがあるんですけれども、そのときにアメマスでしょうか、何か魚がぴしゃっとはねるのを目撃いたしました。そういうのを見て、ああ、こういうことが東京というか、本州の方面からの観光客の方は、こういうのを見て大変感動するんではないかという認識を強く持ちました。

千歳市議会 2002-12-06 12月06日-03号

しておりますわけですけれども、例えば漁業被害の発生しているとか、生態系の影響について因果関係が明らかになっているというような場合で、先ほど話ありました釣り人もそれに理解を示しているという状況では、キャッチ・アンド・キープというのが大変有効な手段だと思いますけれども、市長の話にもありましたように、この支笏湖におきましては、このブラウントラウトの繁殖によりまして、ヒメマスでありますとか、それから在来種アメマス

  • 1